リノベーションコラム
スケルトンリノベーションで「広く感じる住まい」を実現しよう
マンションは戸建てと異なり、増築やスペースの拡充が難しく、リノベーションをしてもお部屋の広さ自体は変わりません。しかし、使い方によって空間を広く見せることは可能です。
今回は、スケルトンリノベーションで実現できる、「広く感じる住まい」の概要やメリットをご紹介します。
「広く感じる住まい」とは?
空間を有効活用するには、通路(廊下)をなくしてしまう方法があります。マンションでは、玄関を入ると廊下があり、各部屋へアクセスできる形が一般的です。動線がわかりやすい一方で、廊下が無駄なスペースとなりやすい傾向にあります。
そこで、間仕切り壁などを一度撤去して、間取りを再構成するスケルトンリノベーションを行い、廊下をなくすことで「広く感じる住まい」を実現できます。
「広く感じる住まい」へリノベーションするメリット
「広く感じる住まい」へのリノベーションには、以下のようなメリットがあります。
各部屋を広々とした空間にできる
廊下をはじめとしたデッドスペースになりやすい場所を居住空間に変えられるため、リビングや子ども部屋、寝室などを広々とした空間にできます。間取りを再構成することで、今まで使いにくかった部屋にも新たな使い道が生まれるでしょう。
例えば、狭いと感じていた部屋を寝室とつなげて書斎スペースを設けたり、新しく子ども部屋を設けたり、などの方法が考えられます。
大型家具や設備を導入しやすくなる
部屋のスペースが十分でないと、大型の家具や設備は設置しにくいものです。大型のソファや寝具、対面キッチンなどは、ある程度スペースがなければ、設置するだけで部屋を狭くしてしまいます。
スケルトンリノベーションを行い、「広く感じる住まい」を実現すれば、上記のような家具・設備も利用しやすくなります。選択できるアイテムの幅も広がるため、より理想の住まいに近づけられるでしょう。
家族同士のコミュニケーションが取りやすくなる
全ての部屋が壁や扉に囲まれている家では、家族間のコミュニケーションが取りにくくなります。中には、帰宅した子どもがリビングを通らず自室へ向かい、あまり家族と顔を合わせないことに悩んでいる方もいるようです。
スケルトンリノベーションによって廊下をなくし、リビングから全ての部屋へアクセスできるようにすれば、このような問題も解決できます。間仕切りも最小限のため、家のどこにいても家族の様子を確認しやすいのもメリットです。特に、小さな子どものいる家庭におすすめといえます。
まとめ
東京や横浜でリノベーションを手がけるエココでは、占有面積に応じた定額プランを提供しています。スケルトンリノベーションにも対応していますので、ぜひ一度ご相談ください。
新着記事
-
仕事の効率があがるリモートワーク部屋とは?
-
壁付けキッチン?L型キッチン?アイランド型?それぞれのキッチンの特徴と事例をご紹介!
-
マンションの和室、残す?残さない?リフォームで出来ること。
-
『土間のある暮らし』マンション編
-
生活スタイルに寄り添う、多様化していくリフォームの間取りプラン
人気記事
-
人気!実験シンクの8つのデメリット
-
壁のDIYリフォームきれいな壁紙の貼り方。コツがわかればプロの仕上がりに!
-
DIYリフォーム。ウッドパネルを壁に貼ってみよう!
-
後悔しない!ショールーム見学で確認したいポイント(システムキッチン編)
-
イメージが膨らむ!キッチンのスタイルとレイアウト事例集31