リノベーションコラム
自由なリノベーションを叶える中古マンションを見極めるポイントは?
「家を購入するなら新築」と考えている方も多いかもしれませんが、近年は中古マンションを購入して、リノベーションで理想の住宅を実現する方も少なくありません。しかし、マンションの構造や間取りによっては、自由なリノベーションを行うことが難しく、計画段階で諦めなければならない可能性もあります。
今回は、リノベーションに適した中古マンションを見極めるためのポイントをご紹介します。リノベーションで理想の住まいを実現したいと考えている場合や、中古マンション選びにお悩みの場合は、今回紹介するポイントをぜひお役立てください。
目次
マンションならではの部分に着目してみよう
希望の住まいを実現するためには、物件選びの段階からリノベーションしやすいマンションを選ぶことが大切です。マンション選びの際は、以下のポイントに着目するのがおすすめです。構造
スケルトンリノベーションをするのであれば、壁を取り払いやすい「ラーメン構造」がおすすめです。ラーメン構造とは柱と梁を組み合わせて建物を構成するつくり方で、室内に柱や梁が露出するものの、壁がなくても成立するため、壁を比較的容易に移動できるのが特徴です。理想の間取りがある場合は、ラーメン構造の物件を選ぶのが良いでしょう。 ラーメン構造ではない物件は、「壁式構造」と呼ばれます。こちらは、壁で建物を構成するつくり方で、壁の移動が難しいため、物件によっては希望の間取りに変更できない可能性があります。管理規約
マンションの規約によっては、リノベーションに制限がかかることがあります。希望する工事ができるかどうか、事前にマンションの管理規約を確認しておきましょう。配管
水道管やガス管などの位置も重要なポイントです。マンションによっては自由な位置変更ができないこともあるため、注意しておきましょう。まとめ
横浜でマンションのリノベーションを検討中であれば、ぜひエココまでお問い合わせください。 定額制のプランを採用し、低価格でのマンションリノベーションを実現しています。 【エココとは】⇒ 【プランと費用について】⇒新着記事
-
仕事の効率があがるリモートワーク部屋とは?
-
壁付けキッチン?L型キッチン?アイランド型?それぞれのキッチンの特徴と事例をご紹介!
-
マンションの和室、残す?残さない?リフォームで出来ること。
-
『土間のある暮らし』マンション編
-
生活スタイルに寄り添う、多様化していくリフォームの間取りプラン
人気記事
-
人気!実験シンクの8つのデメリット
-
壁のDIYリフォームきれいな壁紙の貼り方。コツがわかればプロの仕上がりに!
-
後悔しない!ショールーム見学で確認したいポイント(システムキッチン編)
-
DIYリフォーム。ウッドパネルを壁に貼ってみよう!
-
イメージが膨らむ!キッチンのスタイルとレイアウト事例集31