東京・横浜のリノベーションならエココ コラム IoTとは?活用事例やできることを簡単に解説

リノベーションコラム

公開日:2021.11.26

IoTとは?活用事例やできることを簡単に解説

IoTとは?活用事例やできることを簡単に解説

普及から数年が経過し、私たちの生活でも目にしたり、利用したりする機会が増えつつあるIoT。しかし、概要についてあまり理解しないまま生活の中で活用しているケースも少なくありません。今回は、IoTの基本的な知識と活用事例などを解説します。

目次

IoTの基礎知識

IoTとは、「Internet of Things」の略語で、日本語では「モノのインターネット」と訳されます。具体的には、今までインターネットに接続されていなかったモノを、インターネットに接続する技術のことです。これにより、さまざまなモノがインターネットで制御できるようになります。

IoTを使ってできること

IoTの技術を使ってできることは、主に以下のようなことがあります。

・モノの遠隔操作が可能

・動きの検知が可能

・モノや人の状態を離れたところから確認可能

・インターネットを介してモノとモノの接続が可能

以下では、それぞれの活用事例をご紹介します。

モノの遠隔操作が可能

IoTを活用することで、モノの遠隔操作が可能になります。IoTの活用事例としてもっとも馴染みのある使い方のため、現在利用している方も多いでしょう。

例えば、下記のような使い方が該当します。

・外出先からロボット掃除機のスイッチを入れて部屋を掃除する

・帰宅前に暖房の電源を入れて部屋を暖めておく

モノの遠隔操作は、スマートフォンアプリを利用するのが基本です。専用アプリをインストールすることで、IoT機器を離れた場所から操作できるようになります。

動きの検知が可能

IoT機器を利用すれば、モノや人の動きの検知も可能になります。具体的には、以下のような事例があります。

・人の動きに反応して自動的に電源がつく照明

・自動車の衝突防止機能

交通分野や物流、製造の現場など、さまざまなシーンで利用されているのが特徴です。

モノや人の状態を離れたところから確認可能

IoTの技術を活用すると、モノや人の状態を離れた場所から確認できます。具体的には、以下のような活用事例があります。

・高齢者の見守りカメラ

・心拍や脈拍などを計測できるウェアラブルデバイス

中でも注目を集めているのが、健康状態を把握できるウェアラブルデバイスです。つけるだけで脈拍や血圧などを計測して、医師にデータを共有できる腕時計などがあります。これによって小さな変化に早い段階で気づくことが可能なため、病気を未然に防止する役割が期待されています。

インターネットを介してモノとモノの接続が可能

IoTの技術を活用すると、インターネットに接続していないモノ同士をつなぐことが可能です。具体的には以下のような活用事例があります。

・スマートスピーカーとテレビを接続して音声で操作する

・スマートスイッチと照明を接続してスマホで電源を操作する

こちらの技術を利用することで、IoT機器ではないモノ同士をインターネットで接続できるようなります。「モノのIoT化」ともいえるでしょう。

まとめ

横浜や東京でマンションリノベーションを手がけているエココでは、IoTを活かしたリノベーションも提案しています。気になる場合は、ぜひお問い合わせください。

【エココとは】

【プランと費用について】

この記事を書いた人
アバター
エココ 遠藤
リノベーションデザイナー
"たくさんお話をすることで、本当に作りたい住まいが見えてくる"をモットーに多数のリノベーションを手掛けてきました。
お客さまの住まいのお悩みを解決します!