リノベーションコラム
マンションリノベーションに際してやっておけば良かったことは?
自宅の購入が生涯のなかでも大きな買い物であるとともに、リノベーションも何度も行えるものではありません。将来の後悔を防ぐためにも、リノベーション経験者が「やっておけば良かった」と感じている点を知っておくことは大切です。今回は、マンションリノベーションで後悔しやすいポイントをご紹介します。
目次
リノベーション前には必ずショールームを訪れよう!
リノベーションにはイメージ固めが大切です。どのようなお部屋にしたいかのイメージが固まっていないと、リノベーション会社とのすり合わせもうまく進みません。 そこで、イメージ固めの一環として、リノベーション会社のショールームを訪れるのがおすすめです。カタログだけではわからない設備の使用感や素材感などを確認できます。気に入ったレイアウトや設備などをピックアップしておくと効果的です。 エココでは、三軒茶屋にある築33年の中古マンションにリノベーションを施し、モデルルームとしています。築古のマンションが、スケルトンリノベーションによって生まれ変わった様子をご覧いただけますので、ぜひ一度お越しください。リノベーションの工事中でも疑問点は積極的に質問・確認しよう!
いざリノベーション工事が始まっても、疑問に思うことや不安に感じることはあるでしょう。完工後に「思っていたものと違っていた」という事態を防ぐためには、工事中でも疑問点があれば積極的に質問、確認をすることが大切です。 通常は工事の途中段階で、施主立ち会いのもと現場確認を行う予定を組み込みます。予定が無いようであれば、担当者に確認してみましょう。リノベーション後の不具合に備えてアフターサービスの充実した会社を選ぼう!
リノベーションが完了しても、住み始めてから不具合が生じるケースもあります。そのような場合に備えて、アフターサービスの充実したリノベーション会社を選びましょう。 リノベーション会社のアフターサービスは、施工保証や緊急サポートなどが一般的です。特に、施工保証を設けている会社であれば、引き渡し後の不具合であっても、一定期間は費用負担なく修理してもらえます。 エココでは、最長10年間の延長保証や24時間365日対応の緊急サポートを提供しています。引き渡し後も担当者が責任を持ってサポートいたしますので、安心してお任せください。まとめ
自宅の購入と同じように、リノベーションも大きな買い物となります。だからこそ、事前準備や事後のトラブルまで見越した準備が必要不可欠です。横浜でマンションリノベーションを手がけるエココでは、お客様のイメージ固めに役立つショールームや、充実のアフターサービスを提供しています。安心してリノベーションを行うためにも、ぜひ当社をご利用ください。新着記事
-
「こどもエコすまい支援事業」とは?制度の概要と対象リフォーム
-
こどもエコすまい支援事業の補助金の申請方法|リフォーム工事を実施する際の注意点
-
リノベーションで光熱費を削減するためのアイデア
-
ヘリンボーン床とは?リノベーションで実現するメリットと注意点
-
リノベーションでお部屋の乾燥対策に取り組もう!
人気記事
-
後悔しない!ショールーム見学で確認したいポイント(システムキッチン編)
-
おしゃれなキッチンにするための『見せる収納基本ルール5』
-
イメージが膨らむ!キッチンのスタイルとレイアウト事例集31
-
人気!実験シンクの8つのデメリット
-
後悔してほしくない!ショールーム見学で確認したい全ポイント(ユニットバス編)