施工事例
思い出のコンドミニアム風住まいではじめるセカンドライフ
元は2LDKだった住まいをワンルームにリノベーション。『少し歩くと何でも手が届く』暮らしやすいお家になりました。
空間を有効活用した壁付けキッチン
キッチンは壁付けにしダイニングスペースを広くとりました。また、キッチンパネルはマグネットのものを採用。五徳や調味料などを壁に貼って収納することができます。コンロのお掃除の際もとても便利です!シンク正面にはWOODONEの『カベツケ』を。こちらはエココ世田谷ショールームで見て気に入っていただき採用されました。


ホテルのようなオープンな寝室スペース
寝室はあえて仕切りを作らずオープンな空間に。のんびりと過ごせるリゾートホテルのようなスタイルです。寝室はいずれカーテンで仕切ることも可能。寝室からちょっと歩いてキッチンに行くこともでき、なんでもすぐに手が届くので家事導線もばっちりです。

両側から使うことができる収納
省スペースながらたっぷりの収納量を実現したのが、両側から出し入れが出来る大きな収納スペース。寝室側からはカーテンで目隠しをし、キッチン側は油ハネが気になるので曇りガラスを採用。どちらからも出し入れが出来るのと、季節ごとに中の棚をそのまま入れ替えてお使いできます。


建具や床材もひと工夫
玄関が暗いことを気にされていた施主様。リビングドアを透明のガラス扉にすることで、外からの光が届き玄関も明るくなりました。

植物を育てるのが趣味の施主様。窓際に植物をたくさん置いているので、窓際はフロアタイルにしています。フロアタイルは水や汚れに強いため、心置きなく植物にお水をあげることが出来ています。

間取りと概要
施工面積:50㎡
工事期間:2か月
工事費用:750万円
