東京・横浜のリノベーションならエココ 施工事例 「モノトーン」×「木目」の家族みんなの好きを詰め込んだお家

施工事例

公開日:2025.02.05

「モノトーン」×「木目」の家族みんなの好きを詰め込んだお家

「モノトーン」×「木目」の家族みんなの好きを詰め込んだお家

奥様がお好きなモノトーンとご主人がお好きな木目ナチュラルな雰囲気を調和させて家族みんなが過ごしやすいお家になりました。

目次

奥まっていたキッチンをⅡ型の対面キッチンに

元々キッチンはお部屋の奥に個室のようにありましたが、リビングダイニングを見渡せる対面式キッチンへのリフォームをご希望でした。当初のご要望のカウンターキッチンタイプだと間口が十分に取れないことが分かりⅡ型キッチンをご提案。キッチンで作業をしながらお部屋が見渡せ子ども達の様子も見ることが出来るようになりました。

また、奥の空いたスペースには収納力抜群のパントリーを新設しました。

Ⅱ型キッチンはコンロとシンクが二列に分かれたタイプのことを言います。省スペースで対面式を実現できるので人気の形の一つです。

和室は子ども達の遊び場に

和室だったところは洋室にリフォームして今は子ども達の遊び場に。リビングとは三枚扉にし柔らかく仕切ることでリビングとひと続きのようなゆったりした空間になりました。落ち着いたグレーの壁紙はチョークで文字や絵が描ける仕様なので、お子様も自由にお絵描きを楽しんでいます。

土間を大きく広げ収納力抜群に

玄関土間を大きく広げることでベビーカーや三輪車などもそのまま置けるように。収納力の他にも、オープン棚にすることで取り出しやすく利便性も抜群です。また、アイアンバーを設置することでコート類もそのままかけられるように。

外が見渡せるワークスペース

洋室の一角には外が見渡せるワークスペースを。下部分はガラスブロックにしたことにより、視線はさえぎりつつ光がたっぷりと入ってくる気持ちのいい空間になりました。

間取りと概要

施工面積:78㎡
工事期間:2か月
工事費用:1040万円