東京・横浜のリノベーションならエココ コラム 後悔してほしくない!ショールーム見学で確認したい全ポイント(ユニットバス編)

リノベーションコラム

公開日:2021.10.27

後悔してほしくない!ショールーム見学で確認したい全ポイント(ユニットバス編)

後悔してほしくない!ショールーム見学で確認したい全ポイント(ユニットバス編)

前回ご好評をいただきました、「後悔しない!ショールーム見学で確認したいポイント(システムキッチン編)」。 今回はユニットバスをショールームで見学されたい方の為に第二弾をしまして、浴室ユニットバス編をご紹介いたします! ユニットバスは大体の規定のサイズが決まっていて、あとはカタログで色を選ぶという方が多いかと思いますが、ちょっとお待ちください! ユニットバスも実は奥深いもので、使用する人、入る人数、ライフスタイルによっていろいろ選べることがあるんです! このポイントをチェックしていただけますと、浴室での事故を防いだり、ゆったりとバスタイムを楽しんだりとさらにくつろげる空間となりますよ。 アドバイザーの話を聞くだけ、写真を撮るだけ、デザインを見るだけのショールーム見学はもったいないです! 100%満足のできるリノベーションが行えるようなショールーム見学にしましょう!
目次

1.ショールームとは

こちらは前回の復習となるのですが、ショールームとは、各メーカーで最新の商品や、人気モデルの設備を実物展示している施設です。 経験豊富なショールームアドバイザーから機能や実際の使用感など説明を受けたり、プランニング・見積もりの作成をしてもらうこともできます。

モデルルームとの違い

ショールームは住居設備のサンプルを展示していて、機能や最新設備を体感して確認することができます。

ショールームに行くメリット

ショールームに行くメリットは何といっても、実際にさわって、体感ができるということです。 浴槽はサイズはある程度決まっているのですが、広さや質感など実物を見てみないとわからないものもあります。 また、節水についても、カタログだけですとわかりにくいので、ショールームのアドバイザーに直接質問ができ、豊富な経験からカタログで見落としそうな、お得な情報を聞き出すこともできます。

2.ショールームに行く前に

ショールームに行く前には、確認したい設備が展示されているか、必要のあるサービスはあるか、設置予定の部屋の確認が必要です。 確認をしておくことで、ショールームの見学がスムーズになります。

確認したい大きさや材質の浴槽があるかをチェックする

浴槽はある程度サイズが決まってはいるのですが、ワイド浴槽や、材質など細かく分かれていますので、確認したい浴槽が展示されているかを事前確認されるといいですよ。

家族の予定を合わせよう

ワンサイズ大きい方が子供たち全員を洗うのに便利かもしれませんし、シャワーフックや収納棚の高さや出っ張り具合など、家族それぞれの目線でチェックしてみましょう。 小物類のレイアウトをCGでシミュレーションしたり、実物で体験できるものショールーム見学でのうれしいポイントです!

別途で工事が必要な個所を事前に確認をしておく

ユニットバスの設置には別に工事が必要な場合がありますので事前にどのようにしたいかとまとめておくことが大切です。 工事が必要なパターンとしましては、 ・追い炊き機能・給湯器がつけれるか ・換気扇はトイレと一緒か、個別でつけるのか というのが主な項目となります。

キッズスペース、駐車場、ベビーカー・車いすの貸し出しがあるか確認

お子様が飽きてしまいせっかくのショールームが集中して話が聞けなかったということがありますよね。 そのようなご家族にはキッズスペースのあるショールームがおすすめです。 また、お車でお越しの方は駐車場の確認。 最近のショールームではバリアフリーの展示場があったり、車いすやベビーカーを貸し出してくれるところもありますので、ホームページやお電話でお問い合わせください。

3.ショールーム見学に行こう!

こちらも前回のおさらいです。もうご存知の方は次の「あると便利な持ち物」へお進みください ショールームの見学方法は「予約なし」「予約をしてから見学」「ショールームのイベントに参加する」の3パターンあります。 それぞれ、メリット・デメリットがあります。

ショールームの見学方法

・予約なしで、当日にショールームに直接出向きます。

思いった時に、気軽に見学に行くことができます。お天気が気になる場合、お子様のいるご家族などきちんと予約をすることが難しい方におススメです。 土日は混雑していることが多いので、平日が狙いめです。 人が少ない場合は、アドバイザーから直接話を聞くこともできます。 (新型コロナウィルス感染予防拡大のため当日予約を承っていないところもございますので、事前に確認することをオススメいたします。)

・お電話、メールで予約をしてから見学に行きます。

(見積書の作成やプランニングが必要な方はこちら) プランニングや、アドバイザーからの説明をご希望される方はあらかじめお電話やメールでのご予約をしておく必要があります。 土日などの混雑時も予約をしておけば優先して見学をすることができます。

・ショールームのイベントに参加をする

もっと生活に密着した設備の体験をしたい方には、ショールームのイベントの参加がおすすめです。 毎回楽しいイベントをメーカーやリフォーム会社、近隣の工務店などが企画しています。

あると便利な持ち物

・図面、メジャー、筆記用具を忘れずに

図面がある場合は、実際のサイズを確認しながら、イメージを膨らますことができます。 リノベーションでは部屋の大きさを自由に設計が可能ですので、隣のお部屋の広さをコンパクトにすることでバスルームをワンサイズアップ!ということが可能です! 大きなユニットバスにする場合は、設置にどのくらいの広さが必要か、図面を見て確認をすることができますよ。

4.ユニットバスショールームでのチェックポイント

浴室でのいろいろな動きを体験してみよう

ユニットバスをみて、写真をとって終わりではもったいないですよ。 せっかく体感をしに来たのですから、まずはユニットバスに入ってみましょう。もしお子様もいるならご一緒に。 まずは浴槽に入る時出る時に、足を上げれるか、お湯に浸かっているときは足が延ばせるかをなどお風呂での一連の動きを行ってみて、浴槽の大きさや高さを確認してください。 特にご高齢者と同居をされるご家庭で、手すりが必要な場合は、手すりの位置・つかみやすさの確認を行ってください。 そうすることで、浴室内での転倒防止につながります。

人造大理石浴槽の質感、色、汚れの落ちやすさを確認する

見た目にとても高級感のある人造大理石の浴槽は、今では定番になってきていますよね。 ショールームの見学の際には浴槽を手で触ってみて、人造大理石の硬くてなめらかな質感も体感してみてください。 また、浴槽のカラーでバスルームの印象が変わりますので、色もチェックも忘れずに。 ショールームによっては、人造大理石の汚れの落ちやすさを実験で体験できるところもありますので、日ごろのメンテナンス方法を質問しておけばキレイが保てますね。

ミニチュアやCGで色合わせをしましょう

ユニットバスでは、壁や床、浴槽のカラーや質感を選ぶことが出来ますが、実際に組み合わせてみないとどのような印象になるのか想像がつきにくいですよね。 そこで、壁・浴槽・床のシミュレーションをミニチュアを使って実際に見ることが出来ます。 また、鏡や照明、収納棚などを追加した浴室全体のイメージをコンピュータ上で確認できるショールームもありますよ。 手軽にいろいろな組み合わせに変更ができるので、じっくりと納得のいく組み合わせを探してみてくださいね。

手すりやシャワー、握ったときの感じや冷たさ確認する

ユニットバスで見落としがちなのが、手すりやシャワーの握りやすさです。 デザインは良くてもしっかりと握れるものでないと、手すりの場合は転倒事故につながることもありますので、こちらはしっかりと確認をしていただきたいです。 質感により、握ったときの冷たさの感じ方も違いますので、実際にさわってみて確認をしてみてください。

床の柔らかさや汚れ落としの体験

浴室の床で体験していただきたいことは、床の柔らかさです。 うすい靴下で、または裸足になって、直接床に乗ってみて、滑りにくいか、ひやっとしないかなど不快に思うことがないか確認をしてください。 浴槽同様、床も汚れ落としの実験をしているショールームも多いです。 実際にあったのが、油性マジックで床を汚し、水や洗剤で洗い流すだけでどのくらい汚れが落ちるか、など工夫された実験をされています。

節水シャワーを体感してみましょう

節水シャワーは、シリーズによっては標準装備であったり、節水仕様のヘッドのみ別でオプションとして選ぶことができるシリーズもあります。 是非実際に手に取ってその効果を体験しましょう。 水圧は弱くないか、水が肌に当たったときに弱いと感じないか。通常のシャワーヘッドとの水量の違いを体感ください。

汚れやすい所をチェックして、お掃除しやすいか確認

開け閉めをよくする扉や、カウンターと壁、浴槽と床のつなぎ目はどうしても水が溜まりやすく、浴室での汚れやすい場所となってしまいます。 そこで、その場所を確認していただいて、お掃除がしやすそうか、お掃除が楽になる工夫がされているかをチェックしてみてください。

収納量をチェックしましょう

ご家族によって、浴室の収納量って違いますよね。 お子様がいるご家庭だと、お風呂で使うもの以外におもちゃがたくさんあったり、少人数のご家庭でも、使うシャンプー・トリートメントが違えばボトルがたくさんになり、浴室がごちゃごちゃしがちです。

クリナップの「ユアシス スタイルプラン」

浴室に物が多いご家庭にお勧めしたいのが、浴室に棚がいっぱいつけれるクリナップの「ユアシス スタイルプラン」です。 ワイドで便利な収納棚が最大4枚追加できますので、ボトルやお子様のおもちゃがすっきりと収納でき、タブレットを持ち込めばお風呂でゆっくりテレビを見ることもできます。 棚は取り外しもできますので、お掃除が楽にできるのも入れしいポイントです。

まとめ

ユニットバスを選ぶのに必要なことは、安全・手入れのしやすさ、そしてみんながリラックスできる空間です。 ショールームでは遠慮をしないでどんどんバスタブに浸かって、一連のお風呂に入る行動をしてみましょう。 ショールーム見学で確認をしたいところは、 1.浴室でのいろいろな動きしてみる 2.人造大理石浴槽の質感、色、汚れの落ちやすさを確認する 3.ミニチュアで色合わせをしましょう 4.手すりやシャワー、握ったときの感じや冷たさ確認する 5.床の柔らかさや汚れ落としの体験 6.節水シャワーを体感してみましょう 7.汚れやすい所をチェックして、お掃除しやすいか確認 8.収納量をチェックしましょう です。 事故が起こりやすいどころだからこそ、慎重に選びたいですね。 安全で清潔。そしてご家族の一日の終わりのリラックスタイムを楽しんでいただければと思います。
この記事を書いた人
アバター
エココ 遠藤
リノベーションデザイナー
"たくさんお話をすることで、本当に作りたい住まいが見えてくる"をモットーに多数のリノベーションを手掛けてきました。
お客さまの住まいのお悩みを解決します!